ページ

2012年4月30日月曜日

早起きは三文の得?!

こんばんは。最近は徐々に日も長くなり、良い感じに夏へ向かっております。

そこで、最近僕が実行したいこと、それは「早起き」です。


僕は、朝がかなり弱いです。(笑)

ある方に早起きはいいぞと言われたので、気合いを入れてやってみようかと思います。

早起きは三文の得?を実感してみようと思います。

あっ、早起きといってもまずは平日のみにしたいと思います。(笑)

週末も含めると無理がかかって挫折しそうなんで。

睡眠時間は今まで通り確保したいので、早く寝ることが秘訣かもしれません。

ではグッバイ〜!!


2012年4月28日土曜日

梅雨入り!!

こんにちは。沖縄は梅雨入りしたそうです。早すぎる…。


まあ梅雨だからといって、毎日が雨ではないし、ギンギンに晴れる日だってあります。

「梅雨に入る」ということは、これからの「夏」という花を咲かせるために、水やりをする時期だと僕は思っています。

なので、梅雨にはたくさんの雨を降ってもらって、夏はガンガンに晴れてほしいのです。

夏がもう目の前ってだけでもワクワクしますね。


海、BBQ、祭りなどたくさんのワクワクすることが待っています。


海で、BBQしながらサーバーでビール、最高だろうな〜!今年はBBQ、何回できるんだろうか?楽しみです。

なので、梅雨入りしたからといって気落ちせずに、これから来る夏に向けてやることなどを考えていると、楽しく過ごせるのかもしれませんね!

では今日はこの辺で!!グッバイ!!

2012年4月26日木曜日

刺激が必要な時期??

こんばんは。最近何でもiphoneに記録するのにハマっております。記録がマイブームになっております。〘笑〙写真から日記、自分の時間の使い方まで。Evernoteなんて、かなり前から登録はしてたのですが、ようやく一歩足を踏み入れた感じです。〘笑〙

さて、最近というより、今年に入ってからですが「ワクワクすることをしたい」と常々考えるようになりました。今まで行ったことのない所へ行ったり、今までやったことないことをしてみたり。

例えば、今までの行きつけのお店に行くのではなくて、違う場所で食事をする、そして海外へ行ってみる、今までとは違う仕事をしてみたりとかですね。

20代の頃の僕からすると考えられないですね。〘笑〙こういう風に思うのは。行きつけのお店しか行かない、同じ仲間と過ごす。でも、その同じ仲間と過ごすということには、凄い違和感を感じていました。まあ、居心地はいいし面白いのでそれもそれでよかったりするのですが。

これから先、自分を試してみたいという気持ちもあるし、色々なジャンルの人、色々な年齢層とお付き合いをしていきたいとも考えています。あえて逆境に身を置いて、自分を成長させたいというのも強いですね。

今の僕には少しだけ?刺激が必要な時期かもしれません。〘笑〙

それでは、今日はこの辺で!!グッバイ!!

2012年4月24日火曜日

運動する習慣をつけよう!iphoneアプリ、RunKeeperは神だ!!

こんばんは。最近の沖縄は雨が多いですね!梅雨か?ってくらいに雨が多い毎日です。

さて、本日はマラソンをするには必須のアプリ、Runkeeperをご紹介します。

RunKeeper App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料



僕はマラソンはかれこれ10年くらい続けています。運動しないと、ストレスになる体質なので軽い気持ちで始めたのがマラソンです。(笑)そして、運動すると気持ちが前向きになれるし、爽快感もあるし、健康維持もできるしで、一石三鳥ぐらいあるんじゃないかと思っています。(笑)

これまで、マラソンをする際に記録なんかつけたことなかたのですが、最近は色々とiphoneで記録をつけるのが日課になっていて、この際マラソンも記録しようと思い、出会ったのがこのRunKeeperというアプリ。

正直、まだ1回しか使ってませんが、1発で僕の神アプリ化としたのです。(笑)おいおい、1回しか使ってないのに、そんなのわかるわけないでしょ?っていう方もいると思いますが、1回使っただけで素晴らしさを実感したのです。さて、この素晴らしい機能をあげてみます。

1)5分ごとに時間をアナウンスしてくれる

2)分/kmが表示される

3)消費カロリーが表示される

4)パソコンと同期できる

5)自分が走ったコースをパソコンで確認できる

マラソン中の画面はこんな感じ。


そこで、1番すばらしい機能は自分が走ったコースをパソコンで確認できることです。これ、どういう画像か載せたかったのですが、どこを走ってるのかばれるので、あえて載せません。(笑)今まで、腕時計で時間図って、距離は適当だったのが、このアプリのおかげで、何もかもが明確になりました。そして、ヤル気が5倍くらいに膨れ上がりました。やっぱ、数値化して、目に見えるように視覚化するのって非常に重要なんだなと感じました。

このアプリは、これから継続して使ってみて、また改めてレビューしたいと思います。

では今日はこの辺で!グッバイ!!!

2012年4月22日日曜日

お気に入りアプリ、Hipstamaticが素晴らしい!

こんにちは。みなさんは、普段写真を撮りますか?僕はiphone以前の携帯電話では、写真を撮るなんてあまりなかったのですが、iphoneを持つようになってからは、結構使う回数が増えてきました。



理由としては、カメラ素人なのに、アプリの力でいかにもプロっぽく写真が撮れるということでしょうか。(笑)まあ、プロの人やカメラが詳しい人からすれば、しょぼいとか言われそうですが…。

そして、何よりも1番の理由は写真を撮っていて、楽しいのです。(笑)どんなことでも、楽しくなければ続かないですよね!

そこで、今回ご紹介したいのが、僕がヘビーで使っているHipstamaticというアプリです。

Hipstamatic App
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥170


このアプリはなんぞや?と思っている方もいると思いますので、サクッと特徴をあげてみます。

1.トイカメラ
2.正方形の写真が撮れる
3.きれいなUI
4.レンズやフィルム、フラッシュを付け替えることができる
5.偶然、素敵な一枚を撮ることができる

実際に撮った画像を載せてみます。




こんな感じでとれます。最初に用意されているパーツの種類は、レンズ4種類、フィルム3種類、、フラッシュ3種類です。ただ、パーツを新たに購入することもできます。

このアプリの難点をいうならば、撮った写真を後から編集できないということぐらいでしょうか。本当に1発勝負の写真を撮るということです。

逆に言えば、それが自分に合っているかもしれません。撮った写真を後で編集するのもいいですが、偶然素敵な1枚を楽しむことができる。僕はこのアプリには、綺麗に撮ろうとかそういうのを求めてるわけではなく、偶然撮った一枚が素晴らしい、適当に撮ってみてけど、なんか良い感じ、そういう写真が撮れたらいいなと考えています。まさにトイカメラですね!

3分クッキングならぬ、1分クッキングで超サクッと記事を書きましたが、詳しい使い方などは、また改めて紹介していきたいと思います。

では、グッバイ!!

2012年4月20日金曜日

スティーブ・ジョブズ、iphoneのプレゼン!!

こんばんは。ここ最近は雨ですね〜!こういう時こそ気分だけは、晴れ模様でいきたいですね!

さて、こういう時に、テンション上げたいとか、ワクワクした気分になりたいとか思った時に、見る映像一つがスティーブ・ジョブズのiphoneのプレゼンです。

この映像何度見ても、ワクワクさせられるんだよな〜!いつか自分もこういう発想をしたいという夢をひそかに持っています。(笑)



タッチコントロールによるワイドスクリーンのipod、革命的な携帯電話、画期的なインターネット。


を繰り返し、その後に、


3つに分かれているわけじゃないんだ。


実はひとつ。


iphoneっていうんだ。

あ〜、素晴らしい!!生で見た人の衝撃は凄かったんだろうな〜と思います。こういう衝撃というか、ワクワクさせられる場面に遭遇していきたいですね〜!

一期一会!!!!ではグッバイ!!

2012年4月18日水曜日

時代の流れか?

こんばんは。今日は朝から喉が痛くて、体がだるかった一日でした。風邪かな〜。久しぶりにこんな感じになったな〜。日曜日に雨に濡れまくったせいか…。やっぱ体がだるいと何か気分が乗らないですね。


さて、今日もある道を通ったのですが、昔からあったお店がまた2件潰れているのを発見。別に行ったことないし、お世話になったとかじゃないんだけど、かなり昔からあったので、なんか悲しい気分になったな。これも時代の流れってやつなのか!


本当に何十年も企業やお店を存続させるのは難しいんだなとふと思いました。


時代の流れは早く、本当にこの先どんな波がくるかもわからない。10年前なんて、iphoneみたいな携帯電話が出ることすら僕は想像できなかった。あの時からはタッチパネル式の携帯電話なんて想像すらできなかった。(笑)

だけど、タッチパネルという方式は身近に使われていたのかと考えると、銀行のATMぐらいはあったのかな〜って思ったりする。

アイディアは意外とこんな身近に落ちてるのかもしれないね!

そして、10年くらい前は「今からはパソコンの時代がくるからパソコン使えるようにしときなさい」と言われたこともある。

でも、今となってはみんな普通に使えるし、自分がWord、Excelとか触れるから凄いとかそういうのは全然ない。むしろ使えて当たり前な風潮になってきているかな。
イラストレーターやフォトショップなんかでも趣味なんかで結構やってる人多く、普通に使える人もいたりする。

そして、これから先10年後も僕はどんな時代がくるか全くわかりません。(笑)
今現在は情報もかなりあふれてきて、モノが売れない時代と言われています。

普通のことをやってたら普通に終わるか、もしくは底まで落ちる。

大事なのは、どんな時代が来ても自分が生き残れるように、常に自分を磨き続け、進化させることなのかな、とかも思ったりします。

努力すれば報われる、とかいう言葉も僕はあまり信用できません。(笑)どんなに頑張っても、的を得た努力をしない限りは報われないと思います。無駄な努力、意味のない努力をしないように、日々自分を見つめ直しながら分析していきたいですね。

まあ、将来どうなるかなんて読めてたら、一直線に走ればいいだけだし、単調すぎて面白みはない。どのような時代がくるかわからないからこそ、今以上に知恵を振り絞って、考えつくしながらやっていくのがやりがいはあるのかもですね!!

と、次々と閉業していく店舗を見ながら色々考えさせられる一日でした。

では、グッバイ!!!

2012年4月16日月曜日

インパクトって大事だな〜!

こんばんは。最近は色々な事に興味が出てきて、調べる機会が多くなり、情報量が莫大になってきています。(笑)

情報量が多くなるとどうしても重要なのがインパクトなのではないでしょうか!

前までは、インパクトってそんなに大事か?とか思っていましたが、やはり、情報量が多くなると非常に重要なんだと気づかされました。

さて、このインパクトなんですが、手段を選ばなければ、インパクトを与えるというのは意外と簡単なのかもですね。変なことすればいいわけですから。ただ、「いい意味でのインパクト」を与えるのが難しいですね〜!

自分をどうやって、アプローチかけていくか。どうやって、他の人に影響を与えられるか。これは永遠の課題かもしれませんね(笑)

ではグッバイ!!

2012年4月14日土曜日

今を楽しんでますか?

こんばんは。最近はかなり暖かくなってきましたね!というか、蒸し暑い。家では扇風機が激しく回っています。

さて、今日のブログは簡単に!!

みなさんは、「今を楽しんでいますか?」。これは凄く大切なことと思います。最近は僕は、自分にも問いかけるようにしてますね〜。

だけど、楽しむって、ただ遊びまくってることではないですね!

何をするにも”遊び心を持てているかが大事なのではないでしょうか!

どんなことでも、嫌々ながらやるよりは、楽しみながら、遊び心を持ちながらやるといいですね〜。

という感じで最近ふと思いましたとさ!今日のブログは内容うすっ(笑)

ブログも独自ドメインとって、新たに新調したいな〜!


2012年4月13日金曜日

自分の生活を記録しますか?ライフログを楽しもうipnoneアプリ「Moment」のご紹介!

こんばんは。みなさんは自分の生活を記録しているでしょうか?まあ、してない人もたくさんいると思いますが…。(笑)記録よりも「記憶だろ?」っていう人もいるのではないかと思います。(笑)

さて、タイトルにもある通り、ライフログってなんぞや?って人もいるかと思いますのでここでワンクッションを!

ライフログとは、写真やブログ、メモ、アイディア、記録など、生活する上で自分がアウトプットしたものをオンライン上に記録してしまおうじゃないかということです。

そこで、Evernoteなどで情報を収集集約してる方も多いかとは思いますが、今回は僕が使っているiphoneアプリの「Moment」をご紹介していこうと思います。


Momento (Diary/Journal) App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥250


Twitter、Facebook、Blogger、Flickr、foursquare、Instagramなど、Webに分散した情報を一元管理するのは面倒だったりします。

そして、これらの情報を一元管理できるのがこの「Moment」というアプリです。僕はライフログというものは、持ち運べて、見やすい、そして簡単に操作できることが重要と思います。この3つをしっかり満たしてくれたのがこのアプリだったんです。何せ、デザインが素晴らしい。デザインを重視する僕としては最高です。ただ、難点もありまして、Evernote非対応だったり、完璧に情報集約する方には向いてないかと思います。

そこで、このアプリのポイントとしては

♦簡単にライフログを楽しみたい

ライフログやってないけどとりあえず
♦ライフログを始めてみたい
方にオススメです。

ソーシャルなどの記録をカレンダー表示もしてくれる優れ物です!


ご覧のとおり、デザインが素晴らしい!上記画像右側のように日付ごとの表示もできます。


そして、時系列に掲載されます。登録したSNSのサービスごとではなくて、時間順なのでライフログとして活用できます。

このMomentなのですが、あと一つのポイントがメモや日記を残せます。blogにも書けない、Twitterにもつぶやけない、自分だけのアイディアや情報もこのMomentのメモや日記に残せるのです。これは僕としては最高に良かったです。

まとめ)

・デザインが素晴らしい。
・動作が軽い
・見やすい
・メモや日記もつけられる

とりあえずライフログを簡単に試してみたい方にオススメのアプリです!



2012年4月10日火曜日

Mac? マック?

こんばんは。最近というか、ここ2年くらいマック全然食べてなかったけど、1週間ほど前に久々にモーニング食べたら「うっま〜〜」でした。エッグマックマフィンとあのポテトがたまらなかったですね!!

食べるマックは置いといて、本題はパソコンのMacです。最近は本当にMacユーザーが増えてきましたね。まあiphone効果もあってこんなに増えてるんじゃないかと思います。電気屋さんのMacコーナーはここ最近は人が多いですね〜。週末なんかはゆっくり見れない時もあります。一昔前じゃ、ありえない光景ですね!良いことです!アップル恐るべし。ジョブズ恐るべし。

結構アップル使いも増えてきてるんじゃないでしょうか!Mac、ipad、iphone、ipod
などなど。物欲がとまりませんね!!

では今日はこの辺で!グッバイ!!




2012年4月8日日曜日

今の会社に満足していますか?日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方!

こんにちは。今回も本のネタの投稿になります。

さて、みなさんは今の会社に満足しているでしょうか?給与、休日、福利厚生、有給休暇など、色々あるとは思います。今回ご紹介するのは「日本一社員満足度が高い会社」の本です。この本を通読して、自分なりにも良かったと思えるポイントを6つ抜粋していきたいと思います。



1)給料は高く、勤務時間は短く

勤務時間が短く給料が高い状態を作り出すには高い生産性を実現しなければいけません。売上を上げるためのアイディアはもちろんですが、通常業務にITを活用して効率化を図る必要があります!決められた時間で与えられた量の仕事をこなせばいいのではなくて、与えられた仕事をいかに早く終わらせるかがカギだそうです。そして、余った時間で自社の付加価値を高める仕事に取り組んでもらってる、ということです。

ん〜、これは共感できます!

2)社員のやりたいことをさせる

社員のモチベーションを上げるにはどうするのかというと、「自分の得意なこと」や「やりたいことができている」という状態が大切だそうです。ここでポイントになってくるのは、やりたいことができている仕事の割合であったり、上司が自分の意見を聞いてくれたり、採用してもらえるかもしれないという可能性を感じることができる組織の状態を作り出しておくことが非常に重要だということです。

「会社からやらされている」感があると、仕事いくのも憂鬱なるのは確かだと思います。

3)全社員が経営を学ぶ

モチベーションの高い組織を作るためには、全社員が経営的視点を持って物事を判断できるようになることが重要だとの事です。そのために、この会社が行なっていることは全社員経営の外部研修を受けているのだそうです。他の会社は経営幹部が参加しているような研修とのことです。経営をしっかり学ぶことにより、会社がどこに向かっていて現在はどのような状況かを理解しながら働いてもらうと、社員のベクトルが一致するそうです。

ん〜、これはいい制度だな〜〜!

4)ランチトーク制度

上司との1対1の個人面談をランチの時間を利用して行うということです。メリットとしては、普通の面談では聞くことのできなかった意見を拾い上げることができるとのことです。リラックス感があるので、素に近い状態で話せるというこではないでしょうか!

毎月1回は必ず申し込む、1,400円までは(上司と社員の2人分)会社が支給とか色々決まりごとはありますが、この制度はFacebook的に言うと「いいね」を押したいですね!

5)iphone支給制度

これは「取引先への移動中に有効活用できる」ことから支給しているそうです。動画による情報共有や社員教育に使える、移動時間の有効活用(メールチェック、情報収集など)ができるそうです。

これはiphone好きの僕からしてみれば一石二鳥ですね。電話代も浮くし、好きなものを会社でも使える。いいですね〜〜!こういう会社が増えるとありがたいですね。

6)仕事環境に投資する

社員の仕事環境を快適にするための投資を惜しんではいけないとのことです。特にパソコンの投資へは怠ってはいけませんと言ってました。

これは非常に、重要ですね!仕事の効率化を図っていくためにはパソコンは必須だと思います。

まとめ)

この本を読んでまず思ったことは、社員満足度が高い会社は経営者がしっかりと社員のことを考えていると思いました。仕事はもちろん厳しいのですが、社員が働きやすい環境を常に作っていることがポイントなのかなと思いました。

この他にも色々と共感できる部分がありました。まさに、業種は抜きにして、こういう環境の会社に入って仕事してみたいと思いました。

最後に、この会社はEC studioというIT関係の会社です。ちなみに、名前が「ChatWork」に変わるそうです。詳しくは下記のWebをご覧下さい。

社員満足度全国No.1!次世代ワークスタイルを推進するIT経営実践企業|EC studio

では今日はこの辺で!!グッナイ!!!

2012年4月5日木曜日

逆境を生き抜く力!!

こんばんは。もう4月に入り、新しいスタートをされてる方も多いんじゃないでしょうか!
期待と不安が入り交じる季節ですね。

さて、本題ですが、「逆境を生き抜く力」という本を読みました。


これは、興南高校の我喜屋監督が出した本なのですが、自分の気が抜けてる時に読んでる本です。これは出版された時に買ったので、もう何回か読んでますね!野球の事ももちろん書かれているのですが、社会の一員として改めて勉強になることが多い本です。心に残ったことをいくつか上げてみようと思います。


♦「どんなに小さな事でも信念を持って真摯に取り組むこと

どんなに小さなことでもおろそかにせず取り組むこと。そうすれば必ず人生は好転していくのだと言っていました。僕の知り合いも指導者をされている方がいるのですが、どんなに実力があっても、普段の生活や態度がよろしくないと、大事な所でミスをする、もしくは結果が出ない。逆に実力があまりなくても、普段の生活や態度をしっかりしてる人は、大事な所で結果が出る、花を咲かせてるんだと言っていました。


♦「逆境こそが人生のチャンス」

無理難題にぶつかったときこそワクワクするべきだと。逃げているといつまでもついてくるということです。ハンデや逆境は、知恵を絞り工夫をこらせば、必ず順境に変わるんだと書かれていました。逆境を順境に変えることができた時、それは宝に変わるんだと。いい言葉です。


♦「ディスポート精神」

このディスポート精神というのは、【ディス】は離れる、【ポート】は港。つまり、ひとつの場所にとどまり、同じ環境で同じものばかり見てないで、チャンスがあれば船を出港させよう、港を離れるたびに新しいことに出会い、経験を積んで生まれ変わろう、ということみたいです。そして、新しい自分に出会い、経験を重ねていくことで、人は成長することができるのだと。ん〜〜、良いこと書いてありますね。


という感じで3つ上げてみました。名言もたくさん詰まっています。これからも、この本とは付き合うことになりそうです。


それではこの辺で!!グッナイ!!

2012年4月4日水曜日

言葉の力!!!

こんばんは。全国的に暴風雨らしいですね!どうなってるのやら。俺もいつか、全国に嵐を巻き起こすぜ!!なんて夢を持っています(笑)

さて、今日は心に残った一言をご紹介!!

未来を変えたいと思うなら、今すぐ動かなくては、「いつか」は昨日と同じ結果をつくるだけ!!

凄い心に響きました。過去がどうのこうのじゃなく、未来だと。過去は変えられない、未来は変えられる。行動力ですね。

言葉って凄いですね。傷つけることもできれば、助けることもできる。奥が深いですね!

では、今日はこの辺で!!グッバイ!!


2012年4月1日日曜日

自分で初めて買ったパソコン!!

こんばんは。最近、お家の片付けをしていたら、なんと、人生で初めて買ったパソコンが出てきました。これはかれこれ12年?13年?前に買ったやつです。SHARP製でWindows98で〜す。


いや〜、懐かしいですな〜。久しぶりに電源つけてみると、入るのですが、「ピー」っという警報音がずっと鳴り続けていました。(笑)完全ぶっ壊れていました。キーボードや本体も汚いったらありゃしない。


そして、今と比べてパソコンが非常に重いこと。こんなの持ち歩きたくないわい。(笑)そして、フロッピーディスクも付いている。懐かしい。まあしかし、このパソコンは色々な思い出があるな〜。大学時代もかなりお世話になりました。これで、論文とかも仕上げたな〜。友達とエロサイト見てお家にデカイ金額の請求来て、おか〜にしに怒られたな〜。思い出深い。今まで買ったパソコンで唯一これだけお家に残ってる。いや〜、捨てようにも捨てれないってやつですか。(笑)

で、そんなの関係なくパソコンを分解して、ハードディスク破壊してやりましたとさ。(笑)